逆引き四字熟語/親子・家族

逆引き四字熟語

親子・家族に関する四字熟語



鴉巣生鳳(あそうせいほう) 愚鈍な親が優秀な子供を生むたとえ。また、貧しい家からすぐれた人が出ること。

一家眷属(いっかけんぞく) 家族と血縁関係にある者。(一家眷族とも書く)類義語:一族郎党(いちぞくろうとう)

一家団欒(いっかだんらん) 家族が集まり、睦まじく楽しむこと。類義語:家族団欒(かぞくだんらん)、親子団欒(おやこだんらん)

乳母日傘(おんばひがさ) 大切に、恵まれた環境で子供が育てられること。

玉昆金友(ぎょっこんきんゆう) すぐれた兄弟。他人の兄弟の美称。

金枝玉葉(きんしぎょくよう) 天子の一族。皇族。また、高貴な家柄の子弟。

骨肉相食(こつにくそうしょく) 親子・兄弟など肉親どうしが争うこと。

慈烏反哺(じうはんぽ) 烏は成長すると親に餌を与えて恩を返す意から、子が親の恩に報いて

四鳥別離(しちょうべつり) 親子の悲しい別れ。

舐犢之愛(しとくのあい) 親が子供を溺愛(できあい)すること。

襲名披露(しゅうめいひろう) 親または師匠の名前を受け継いだことを公表すること。



先花後果(せんかごか) 先に女の子が生まれて、後から男の子が生まれるたとえ。

大義滅親(たいぎめっしん) 大義のためには親兄弟も顧みない。

白雲孤飛(はくうんこひ) 旅先で親を思い悲しむこと。

風樹之嘆(ふうじゅのたん) 両親がこの世になく、親孝行のできない嘆きをいう。

罔極之恩(もうきょくのおん) 父母の恩。

孟母三遷(もうぼさんせん) 子供の教育は、育つ環境も大切だという教え。孟子の母は環境が子供に悪い影響を与えるのを避けるため、墓地の近くから市場の近く、そして学塾の近くへ住居を移したという故事による。

孟母断機(もうぼだんき) 物事や学問を途中でやめてしまえば、なんにもならないと言う教え。孟子が学問をしても進歩がないのでやめたいと言ったとき、孟子の母は、はた織りの糸を切り、学問を途中でやめるのは、この未完成の織物と同じでなんにもならないと戒めた故事による。

乱臣賊子(らんしんぞくし) 国を乱す悪臣と親にそむく子供。

藍田生玉(らんでんしょうぎょく) よい家柄からは、よい子弟が生まれる。



四字熟語辞典 ・対義語・反対語辞典TOPに戻る