逆引き四字熟語/自己PR

逆引き四字熟語

自己PRに関する四字熟語



履歴書や職務経歴書の自己PR欄で使えそうな四字熟語をセレクトしてみました。

一意専心(いちいせんしん) ひたすら一つのことに心を集中すること。類義語:一心一意(いっしんいちい)、全心全意(ぜんしんぜんい)、一心不乱(いっしんふらん)

一期一会(いちごいちえ) 一生に一度会うこと。また一生に一度限りであること。

一生懸命(いっしょうけんめい) 命がけで物事にあたること。

一所懸命(いっしょけんめい) 真剣に物事に打ち込むこと。

一心不乱(いっしんふらん) 一つのことに集中して、他の事に心が乱れないこと。

温故知新(おんこちしん) 古典や伝統の中から、新しい価値や意義を発見し活用しようとすること。

臥薪嘗胆(がしんしょうたん) 目的を果たすために、あらゆる苦難に耐えること。

捲土重来(けんどちょうらい) 一度敗れたり失敗した者が再び勢力を盛り返し、巻き返しを計ること。対義語:一蹶不振(いっけつふしん)

堅忍不抜(けんにんふばつ) 意思、節操が堅く、つらいこともにも耐え、心を動かさないこと。

全身全霊(ぜんしんぜんれい) 身も心もすべて。類義語:全心全力(ぜんしんぜんりょく)

採長補短(さいちょうほたん) 他人の長所をとり入れ、自分の短所を補うこと。

七転八起(しちてんはっき) 何度失敗しても、また起き上がって努力するさま。

杓子定規(しゃくしじょうぎ) なんでも一つの規則、ものさしで律しようとする融通のきかないやり方。

熟慮断行(じゅくりょだんこう) よく考え、十分に検討したうえで、思い切って実行すること。

取捨選択(しゅしゃせんたく) 悪いもの・不必要なものを捨てて、よいもの・必要なものを選びとること。

初志貫徹(しょしかんてつ) 初めに抱いた夢や志を、最後まで貫いて達成すること。

人跡未踏(じんせきみとう) 人が一度も足を踏み入れたことがないこと。

精励恪勤(せいれいかっきん) 全力を尽くし仕事や学業に励むこと。



積土成山(せきどせいざん) わずかな土でもそれを積み上げていけばやがて山になる意から、小さな力でも結集すれば大きな力になるということ。また、努力を重ねれば思いはかなえられるということ。

切磋琢磨(せっさたくま) 仲間同士でお互い励まし合い、学問や仕事に励むこと。

創意工夫(そういくふう) 新しいことを考え出し、いろいろ手段をめぐらすこと。

率先垂範(そっせんすいはん) 人の先に立って模範を示すこと。

大所高所(たいしょこうしょ) 物事の細部にとらわれることなく、広い視野で全体を見通すこと。

着眼大局(ちゃくがんたいきょく) 物事の細部にとらわれず、全体を見て判断し対処すること。

日進月歩(にっしんげっぽ) 物事が非常な早さで、どんどん進歩すること。

二律背反(にりつはいはん) 相互に矛盾・対立する二つの命題が、同じ権利をもって主張されること。

反面教師(はんめんきょうし) 悪い手本。

不言実行(ふげんじっこう) あれこれ理屈をいわず、黙って実際に行動すること。

不惜身命(ふしゃくしんみょう) 自分の身をかえりみないで物事にあたること。

不撓不屈(ふとうふくつ) 困難にあってもくじけないこと。

付和雷同(ふわらいどう) 自分の考えがなく、他人の意見にすぐ同調すること。

粉骨砕身(ふんこつさいしん) 全力で努力すること。また、骨身を惜しまず一生懸命に働くこと。

明鏡止水(めいきょうしすい) 邪念が無く、明るく澄みきった心境をいう。

唯一無二(ゆいつむに) それ一つだけしかなく、二つとないもの。

勇往邁進(ゆうおうまいしん) 勇気を持って目的に向かい、突き進むこと。

有言実行(ゆうげんじっこう) 言ったことは必ず実行するということ。

勇猛果敢(ゆうもうかかん) 勇ましくて強く、決断力があること。

勇猛精進(ゆうもうしょうじん) 積極的に物事を行うこと。



四字熟語辞典 ・対義語・反対語辞典TOPに戻る